紙や絵の具などの寄付のお願い
ぞうさんの家では子どもたちが普段活動で使用する紙や絵の具などの画材が不足しています。皆様からの寄付を受け付けております。
タンスの中に眠っている画用紙(色)や、学校を卒業して使わなくなった絵の具などありましたら、少量でも、是非ぞうさんの家までお送りください。子どもたちが制作活動の中で有効に活用させていただきます。
寄付品が大量にある場合は、事前にご連絡ください。
何卒、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
■寄付していただきたいもの
紙(画用紙(色)、模造紙、コピー用紙)、画材(絵の具、色鉛筆、マジック、色マジック)
■発送先
特定非営利活動法人ぞうさんの家 宛 ※発送は着払いでお送りください
〒983-0803 仙台市宮城野区小田原3丁目4-25
TEL:022-355-8065
■連絡先
特定非営利活動法人ぞうさんの家 小田原
TEL:022-355-8065 担当:今井
「子ども支援会議」を行いました
ぞうさんの家では、支援に関する情報交換・共有の場として「子ども支援会議」を行っています。
会議の中で、各支援員に支援の中で困っていることや話し合いたいことを挙げてもらっています。今回は子どもたちの暴言に対する対処法や、子どもと支援員の距離感の伝え方などについて議論しました。
理事の齋藤まり子さんにも参加いただき、支援学級の教師をされていた経験から支援に関するアドバイスをいただきました。
①暴言を他の言葉に置き換えて表現することを提案
する。そして、暴言など言動の背景を考察すること
②子どもたちとの距離感では、大人になっていると
いう成長している喜びを感じさせることが大事
③支援に目標を持つ。制作活動を通じて、色々な自
己表現ができるように支援する
子どもたちへの接し方に関して、改めて気づかされるお話でした。
「みんないっしょの作品展」無事終了しました
10月12日(土)~14日(月)の日程で、「みんないっしょの作品展」を開催いたしました。
お陰様でたくさんの方にご来場いただき、大盛況の中で無事終了することができました。
ご来場いただいた皆様、そして作品を作り上げてくれてくれた子どもたちとその保護者様、
今回出展いただいた皆様と関係者の方々にこの場をお借りして、感謝申し上げます。
「みんないっしょの作品展」開催のお知らせ
楽しかった夏ケア♪猛暑でも明るく楽しく過ごしました!
クッキングでは小田原が「焼きそば」「冷やし中華風そうめん」清水沼が「餃子」。おやつ作りでは「フルーツ春巻」「フルーツポンチ」「ミルクレープ」「ヨーグルトスムージー」。ワークショップでは「ソルトアート」を作りました。お出かけは仙台市科学館、東北歴史博物館、仙台市電保存館。その他にも手作り映画館や命を守る水泳など、たくさんの活動を行いました。
定期総会・記念講演を開催しました
6月16日(日) 宮城県障害者福祉センター大会議室にて、特定非営利法人ぞうさんの家 定期総会、並びに講演会が開催されました。
議案の全てを承認いただき、無事に総会を終えることができました。法人としては区切りの10年目を迎えます。今年度もぞうさんの家へのご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
総会に続き、前理事長代行 佐々木茂氏をお招きし、「星空に魅せられて」と題し講演会を開催しました。
普段、肉眼ではなかなか観察できない惑星の様子や、天の川銀河の星雲・星団、アンドロメダ銀河など様々な銀河を佐々木茂氏ご自身が撮影された写真を交えてご紹介してくださいました。
ご紹介くださった写真はどれも幻想的で、聴講していた人からは「綺麗」「すごい」と感動の声が上がっていました。
定期総会と講演会のお知らせ
元気いっぱいに過ごした春ケア!
ワークショップでは「センサリーカード作り」、クッキングでは小田原は「そばめし」清水沼が「お好み焼き」。
手作り映画館では鑑賞中に食べるおやつや映画チケットを自分たちで準備しました。
他にも七十七銀行の金融資料館へのおでかけや、カラオケ、命を守る水泳教室などたくさん活動しました!
第27回ピュア・ハーツアート展に、ぞうさんの家の子どもたちの作品も展示されます。
来る1月27日(土)~31日(水)に仙台メディアテークで開催される『ピュア・ハーツアート展』に、ぞうさんの家の子どもたちの作品も展示されます。
入場は無料ですので、皆様是非ご来場ください。
SMBC日興証券株式会社仙台支店様より、お菓子を頂きました。
今年もSMBC日興証券株式会社仙台支店様より、たくさんのお菓子を頂きました。
ありがとうございます!
当所利用者の作品が『法人NEWSせんだい』の表紙に掲載されました。
特定非営利活動法人ぞうさんの家 〒983-0803 仙台市宮城野区小田原3丁目4-25 TEL/FAX 022-355-8065
当法人は、障害のある児童、生徒、成人に対し芸術的活動を中心にした継続的支援を行い、自立を促す事業とその家族の豊な生活に寄与することを目的としています。